2007年4月5日木曜日

P=ブログについて

★ ポップシンクのトップページ(案)
ポップシンクのひとつの参加の形として、P=ブログ(ポップブログ)を提案したいと思います。ここでP=ブログと名づけるブログ分野は、ビジネスブログないしNPO的ブログの全体(ソーシャル・ブログというべき?)とイメージしています。

先日、「ゆひ」の設立趣意書についてメールで頂いたご意見として、古い友人であるSさんが、つぎのように書いておいでです。

 ・・・「コンサルタント」と言う用語は難しいですね。例えば☆☆コンサルタントと名乗る方で、サービス内容に疑問なものも少なくないようです。他に適用な用語が見当たらず、私もコンサルタントと自称することがありますが、悩ましいです。・・・

まったく、その通りですね。しかし、これは、ある意味で止むを得ない面があるような気もします。ところで、コンサルタントという仕事にもさまざまな分野がありますが、どのようなテーマに係わるにしろ、私たちは「社会」という無限のつながりのなかで活動している訳で、とくにコンサルタントには、あらゆる方面の一般知識に精通していることが求められるといえるでしょう。

ですから、P=ブログは、あえてビジネスブログに限定せず、私たちが広い意味でのコンサルタント(広く専門家としての助言を業とするもの)として関心を持つすべてのテーマ、問題に関して自説の展開、他説の評価を自由に行っていく場としたいと考えております。

なお、ブログは基本的に「深堀り」です。このため、P=ブログは、ポップシンクのコミュニティ・ネットワークの「横つながり」を強くすることでサポートされる必要があります。こうした「広場」的役割りをもつ場についても設定、充実させていく方針です。

どうぞP=ブログへの皆さまのご参加をお願い致します。

【P=ブログの参加方法】
P=ブログの趣旨から大きく逸脱しないブログを展開してください。皆さまの活動実績を具体的に展開することを含めて、営利/非営利を問わず、また内容は自由です。次のいずれかの方法でご参加ください。

★A ・・・ すでに皆さまが書いて来られたブログをP=ブログに参加させる
  お申込み頂ければ、ポップシンクのロゴ(コード)をお送りしますので、そのブロ
  グのサイドバーなどに貼りつけて下さい。
★B ・・・ ポップシンク運営事務局でブログを設定し、皆さまにお書き頂く
  この場合、2人以上が交替で書くチームブログにすることもできます。テーマや更
  新方法等について、運営事務局が丁寧にフォロー致します。

いずれの場合でも、ポップシンクのP=ブログリストに簡単な紹介文と共に掲載し、そのブログへのリンクを設定させて頂きます。以上、お申し込み、ご連絡をお待ち致します。

0 件のコメント: